6月27日に花火教室がありました。
朝から、「今日は消防車が来るんだよね」と子どもたちは、わくわく!!
焼津消防署の消防士さんが来てくださり、幼児クラスは、火事の煙の訓練を体験しました。
火事の時には、身を低くして、煙の吸い込まないように、ハンカチで口を覆うことを教えてもらいました。
乳児さんは、駐車場に止まっている消防車を近くまで見に行き、「かっこいいね」と大喜びでした。
実際にかもめ組さんは、花火で花火の遊び方を教えてもらいました。
花火教室が終わると、消防車から放水をしてもらい、ドロンコ遊びを楽しみました。